6月の日記

〜6月6日

 5月の末頃からひたすら再インストールしていました。
 最初はバックアップする項目を取捨選択してはフォルダに放り込むのがめんどくさかったのですが、後になってみればそんなのはものの数ではなかったのでした。これは日頃からデータを入れておくフォルダを決めておけばいい話ですしね。
 とりあえず取っておくもののCD-Rを焼いて準備完了。
 と思いきや、Win98の再インストールにはフロッピーディスクが必要ですと!?何で今時。
 このPCはセットアップが終わった状態で譲ってもらったので、実は自力で再インストールをしたことがなかったのでした。そんな状態からWebを探して初心者向けPCの扱い方のサイト(ブックマークし忘れ)を見つけて再インストールの方法の概略を読む。そこには”詳しくはPC付属のマニュアルを読みましょう”と書いてあったけれど、これは(人に組んでもらった)自作機なんだってば。あ。今にして思えば母に進呈したWinの初心者向けガイドを読めばよかったのかもしれません。フロッピーと、念のためCD-Rを買い足すのにまた数日。

 さて、無事にフロッピーとCD-Rを手に入れ、インストールするソフトのCD-ROMをとりまとめ、準備OK。
 まず、フロッピーをフォーマット、スキャンディスクして起動ディスクを作る。これで今まで使っていたOSの最後のお仕事終了。
 フロッピーで立ち上げて、FDISK。
 …FDISKが見つからないのですけれども。
 FDISKをあきらめてフォーマットしようとするも、今度はフォーマットが見つからない。
 仕方ないのでDOS上でのフォーマットをすっ飛ばしてWin上からフォーマットしてみる。Windowsインストール。不正終了がぱかぱか。やりなおし。
 しかたないのでまたパーティションを切るところからやり直してみる。
 もう一度フロッピーの起動ディスクで再起動し、ヘルプを見てみると、ちゃんと起動ディスクに入っていることになっている。…起動ディスクの1枚目を入れたらあっさり解決しました。
 自分メモ:起動ディスクは1枚目にコマンドが入っている。

 フォーマットコマンドを打ち込むと、コマンドを打ち込んでいくについれて、画面描画が追いついてこず、スクロールしないので見られない。よって、フォーマットが進んでいるかどうか分からないという状態でした。
 ヘルプファイルを見るときも、途中からが2段組になって表示されていたという、ちょっとおかしな状態でした。
 FDISKをかけるとなぜか画面がクリアされるので、FDISKに入ってなにもしないで抜けて、画面を1番上までクリアした状態でフォーマット。無事出来ました。
 ここまでくるのに、(途中不貞寝していたのも含めると)作業開始からのべ15時間ぐらい。

 その後、Win98をインストールして、98SEにアップグレードして、ビデオカード、サウンドカード、、LANカードのドライバをインストール。ドライバも、AGPがどこにつながってるか見つけられなくてビデオカードのドライバのインストールにしばし悩みました。ディスプレイのプロパティーからドライバの更新が出来たのですが、そんなところにあって分かるかーと叫びたい気分。コントロールパネルのシステムからどうして出来ないんですかっ。
 ディスプレイアダプタの下には、PCIのアダプタがつながってることになってたのですよ、なぜか。PCIのビデオカードなんてさしていない(はず)なのに。
 あとはソフトをインストールして、CD-Rに焼いたデータを元に戻して、焼きそびれたフリーウェアをダウンロードしたりして、デフラグかける。デフラグをのぞいたWinインストール開始からの所要時間は4〜5時間。

 しばらく放っておいてデフラグが完了した後、ドライブイメージCD-Rでディスクイメージのバックアップを取って完了。これで次の再インストールは今回焼いたリカバリディスクから出来る、はず。ここは1〜2時間だったかと。

 のべ、丸1日半かかった計算になります。
 PC付属のリカバリーディスクから再インストールが出来るメーカーPCはそれだけでも価値がある、と思いました。でも、HDDの一部に圧縮して格納してあるHDDリカバリはHDDを取り替えたら使えないと言うのと、普段からよけいに容量を食っているというのがなんだか悔しくていやなのです。

 ついでにICQを再インストール。
 前回リカバリしてもらったあとに起動すると一般保護エラーを起こして起動しなくなって、それから半年くらい放置していたのです。
 再インストール。起動。一般保護エラー。
 ICQ道場のICQ99あたりのFAQにデータベースコンバートしろと言うのがあったので、情報古いけれどやってみたらOKでした。
 ここ半年不義理をしていた私はいったい。

6月8日

 大宮の氷川神社に行って来ました。
 しばらく前に、ねこざきさんと
 「大宮ってどうして大宮って言うんでしょう?」
 「氷川神社があるからじゃないですか?」
 「氷川神社? あちこちにありますよね?」
 「それの親分の、武蔵国一の宮の氷川神社が大宮の氷川神社なんですよ。」
という会話をしていて。行ってみよう、ということになったのです。

 私はそれなりに近所なので、初詣などで何度か行ったことはありますが、結構久しぶり。ねこざきさんは当然初めて。大宮駅から参道を通って氷川様へ。
 久しぶりに行ったら、参道が結構長かったです。初詣だと駅から神社まで、人の流れに押されていればそのまま歩いてお参りしてまた駅に着いてしまうから、あんまり歩いた印象が残らないのかもしれません。
 暑いと言うほどではないけれど大きな木がたくさん植わっていて木陰が出来ている参道を歩くのは気持ちのいい季節です。

 神社に行って手水を使い、お参り。参道の長さの割に神社はこぢんまりした感じがあるかも。途中に楼門と壁があって、その中に舞殿と拝殿、その奥に本殿というつくりで、境内神社は壁の外なので、あまり広く見えなかったのかもしれません。
 その後ねこざきさんはお守りを買い、私は去年京都の六波羅密寺に行ったときに御朱印帳と御朱印をいただいてきたので、氷川様でもいただこうと御朱印帳を持っていきました。
 ねこざきさんは「今まで結構あっちこっちのお寺や神社に行ったのに御朱印をもらったことがない。もったいなかったかも」と言ってました。
 お寺と神社と同じ御朱印帳でいいんだろうか? 分けた方がいいんだろうか?と思いましたが、氷川神社の神主様はなにも言わずに御朱印をくれました。なんか妙に時間がかかっているような気はしましたが…。

 そこから今度は大宮公園駅に出ようと大宮公園の中を突っ切ろうとすると、”動物園、遊園地”の行き先表示が。そんなものあったっけか、と行ってみたらば、ありました。
 遊園地と言うよりは公園(でも、電気で動くゴンドラみたいなのもある)、動物園は小動物園、くらいの規模でした。でもどちらも無料だし、散歩のついでにはいいかも。動物園には鳥を放し飼いにしていて中に入れる大型の檻もあるので結構楽しかったです。

 そこからまた大宮公園を抜けて大宮公園駅に向かったのですが、これまた初詣の時は人に押されて神社に着いてしまって道なんて覚えていないので公園を抜けてから道を軽く見失いかけました。
 なんとか見つかって無事に駅について、電車に乗って大宮駅へ。
 コーヒーを飲んでおしゃべりした後、当然のルートのごとくジュンク堂に寄ってました。最近積ん読気味なのにと思いながら3冊買ってしまいました。インターネットの本屋さんは確かに便利だけれど、本屋をうろつく楽しみは捨てがたい。

6月15日

 在義さんと紅茶のおいしいお店探索。(というか案内してもらってくっついていっただけ)
 表参道から原宿経由、有楽町でゴール、というルートでした。
 原宿で、”ダレン・シャンの世界”という展示会(?)がやっていて、のぞいてみたら、なんとダレン・シャン(作者)本人がミスタートールに扮する寸劇が!
 日本語版の表紙のイラストとか、話の流れとかが分かるパネルの展示もありました。
 終わってから、帰る列がなかなか進まないと思ったら、ダレン・シャン氏、一人一人に挨拶して写真撮影なんかもうけていたらしい。ちょっと興味はありましたが、時間的に厳しいのでパスして裏から抜けて帰ってきてしまいました。
 そのあと、銀座のブルックボンドでキームン。キームンは久々でした。ここの物品販売でポット、茶こしなどの小物も売っていて、ステンレスに金メッキをかけた、持ち手がついているのではなく、両方の手がカップに掛かる取り掛かりになっていて、茶こし部分は網ではなく金属に細かい穴があいているという、私がずっと探していた形のティーストレーナーがあり、衝動買い。理想型にはなかなか巡り会えなかったのです。もっと理想を言えば、出来れば銀色の方がよかったのですが、銀は磨かないと曇るとのことで金色の方にしました。銀メッキを磨いたら剥げそうだしね。受け皿もついていたし。これで家で飲むお茶も優雅な気分になれそうです。(しかし、この茶こしを受け皿の上に置いておくと、形が昔の調度の”耳盥”に酷似していることに気がつきました…。)

 プロフィールをV:tMキャラクターシートのフォーマットにしてみました(フォーマット作成悠貴っち)。能力値の割り振りに軽く悩みましたが、ルールブックの”これが出来れば何ドット”に合わせて振ってみたつもりです。結果的にちょっと見栄を張っている部分もあるなぁ。でも、1ドットの差が大きいので1ドット増やすと見栄張り、減らすと卑屈、というところもある気がする(後日さらにちょっと変えました)。能力値の割り振り方とか自由割振点とかまるっきり無視して振っているのでゲームでは使えないと思います(と一応書いておく)。通行人Aくらいの能力値ですから。

6月16日

 ふと考え事をしていたら、ダブル幅の布地を使って着物を裁つのに、布を縦半分に折ってそのさらに半分を見頃にし、残った部分を袖にする事を考えつく。だって着物の並幅×2が洋服地のシングル幅(72cm幅はあまり見かけず、90cm幅か110cm幅ですが)で、その2倍がダブル幅なんだもんね、大丈夫なはず。見頃の余った部分で襟も取れるし。
 こうすると布地がかなり節約できます。袖は見頃と別に取るように見積もって布を買っていたのですが、こういう裁ち方をすることでかなり余裕が持てそう。見頃側は縫い代は全部裏にくるから布の耳は袖に回すことにしよう。
 以上メモ書き。

 歯医者に行って来ました。
 ここしばらく左の奥歯が痛くて堅いものがかめない状態なので、思い切って歯医者に行ったのです。歯医者はやっぱりあんまり行きたくない記憶が強くて。
 何ヶ月か前に同じ歯が痛くなって、その時歯科医に行ったときは「これは痛くなるのとならないのと五分五分の確率だから、また痛くなったらおいで」と言われたのです。
 今日は前回見てもらった大先生ではなく若先生の方だったのですが、まず「よくここまで痛くなるまで我慢したねぇ」とあきれられました。X線写真を撮ったらかぶせてある銀の下が黒い。ぎゃー、これ、虫歯ですかー。
 削る前に麻酔を打たれました。まず、注射で麻酔をするために歯茎に塗る塗布麻酔。なぜかこれがバナナ風味。その後3カ所から麻酔を打たれました。麻酔をしてから削ると全然痛くない。子供の頃は麻酔なしで歯を削っていて、これが歯医者嫌いの原因になった気がします。保険の変化か手技の変化か知らないけれどありがたいことです。削っているときは明らかに虫歯のにおいがして歯医者にきておいてよかったと思いました。
 でも、麻酔をかけられるときに何気なく器具をおいてあるところを見たらマイナスドライバーがおいてあって怖かったです。こう、プラスマイナスに千枚通しをつけて8本組くらいでホームセンターに売っている、下手すればスーパーかコンビニにおいてあるかと思うような雰囲気のドライバーで。口の中につっこまれた記憶はないのですが、一体何に使ったのでしょうか。
 麻酔をしたら唇までしびれてしまって、口をすすぐときは手で口の端を押さえないと水が漏れてしまってうわー、よく効いてるわ、と思いました。

 歯はかなり悪くなっていたようで、先生に「(麻酔の)注射の圧力で歯がぐらぐら動く」と言われました。「下手したらある日突然ぱきっと割れていたかもしれないね、この歯は。」とも。ごりごり思い切り削られました。神経を抜いてもう一度X線写真を撮って、仮の詰め物をして放免。堅いものをかむと割れるかもしれないから気をつけてください、とのこと。
 ありがとうございました、と言ったつもりが、上手く発音できなくて「あいらろうおらいあした」と言う感じでまた笑われました。

 しばらくは歯医者通いをすることになりそうです。

6月18日

 ダイエット食品を買いたいのです。
 ちょっとあちこち気になって(というか衣装が入らなくなって)きたので、ダイエットと思ったのですが、家族と一緒に住んでいるのでマイクロダイエットのたぐいの1食置き換えタイプは使いづらく。まあ、普通にする食事はそれほどカロリーが高いものを食べないですし。
 何を減らそうかというと、間食、より正確には夜食。夕食を食べてから寝るまでの時間が結構あるので、寝る前にちょっと何か食べてしまうことが時々あるのです。
 そういうときに、低カロリー食品を食べれば、長い目で見ればダイエットになるかなぁ、と。夏は普段の食事がさっぱりしたものが欲しくなって自然に体重が落ちるのにも期待します。

 ですが、ここしばらくドラッグストアのたぐいに行くたびにこんにゃくのラーメンとかパスタとか、低カロリーのビスケットとかを探しているのにほとんどおいていません。ダイエットに低カロリー食品を使うのは流行らなくなっちゃったのかなあと思って今日チャット中に聞いてみたら、他の人の近所のドラッグストアには山と積んであるらしい。どうして私の行動範囲にないのだー。
 今度新宿などに出かけたらまとめ買いしようと決意してみる。

 体重の目標をIRCクライアントの落ちメッセージに設定しました。がんばれ私。
 設定が軽いとびっくりされましたが、私は身長が低いので、BMIをにらんでも軽過ぎにはならない数字なのです。
 背丈(身長のことではなく、洋服の原型などを作るときの背丈ですね。)で言うと、5号くらいなのですよね。
 トルソーが欲しいと思ってサイズを聞いてみたら、5号のバストは73cmくらいと聞いてちゃぶ台をひっくり返したくなりました。それ、Aカップだって無理なんじゃなかろうか…?
 そして、遅まきながら気づいたのがこの身長だったらば、胸がクリアできたら子供服の150サイズが着られるのですね…。
 大人物と同じようなデザインでも、安いんだけれどな、子供服。

6月19日

 IRC.TRPG.NETにつながるようになりました。
 今週末オンラインセッションをする予定があるのですが、何度試してもつながらなかったのです。TRPGネットのサーバーが落ちているという情報もなく、私の契約しているプロバイダからアクセスしている人も特に問題なく接続できており、一体何が問題なんだろうと言う状態で悩んでいました。セッションの打ち合わせの時もアクセスできなくて、普通のIRCサーバーの方に同じ名前でチャンネルを作ってもらって打ち合わせていたのです。
 打ち合わせはこれでも大丈夫なのですが、普通のサーバーではダイスがふれない。どうしようとせっぱ詰まってようやく、TRPGネットのFAQで「ウイルスバスター2003のファイアーウォール機能でサーバーがはじかれる」というのを見つけることが出来ました。
 特に目立たないところにあったわけでもないのに、どうして見つけられなかったんだろう?

 書いてあったとおりに除外リストからIRC.TRPG.NETを外したら、無事につながりました。
 セッションに間に合って良かったです。
 どうしてつながらないのか分からなかった時は、私のIPと同じところからアクセスしている人が何か悪い事してTRPG.NETからはじかれているのか、とまで思っていたのですが、単にローカルの問題でした。七度たずねて人を疑え。反省。

6月21日

 ここしばらくかけて少しずつ加工していた”耽美合わせ”の写真が、ようやく加工が終わりました。あとはテキストつけてアップするだけ。…アップするだけ。まだちょっと、遠い目になりそうです。V:tM風味にする予定です。
 加工に使っているのはGIMPというフリーウェアです。使い勝手は割といい感じ。まだ機能を使いこなせていない感じですが。分からないコマンドがまだまだたくさんある…。

 気がついたら、手打ちで簡単なテーブルタグを打つのも、写真を加工するのも、テキストボタンの文字乗せも抵抗なくなってきていました。一月かそこら前までは、どれも出来ないわとあきらめていたものです。少しずつでも人間進歩するものなのですね。

6月23日

 歯医者に行って来ました。前回がりがりと削りまくって神経も抜いた歯は、でもまだ神経の取り残しがあるみたいで。素の状態で残った神経を取ろうとすると痛いです、先生。
 その歯はまた薬をつけて仮の詰め物をして今日は終わり。先生のコメントがこわかったです。この歯、割れるかも、と二言目には言われたのです。まあ、危険な状態の歯なのでしょうが、そんなに怖がらせてどうするよ、と。
 その後下の前歯の歯石を取ってもらいました。リューターみたいなものでこりこり削っているみたいなのですが、歯茎にもちくちく刺さって少し痛かったので、歯茎との境目にある歯石が取りづらいのかと思っていました。そうしたら、「縁下歯石」という、歯の、歯茎のかぶっている外からは見えない部分につく、血液も一緒に固まるタイプの歯石を取っていたのだそうで。だいぶ出血がありました。歯がスースーする感触がして、歯石がだいぶたまっていたんだなぁと言う感じです。今なら歯間ブラシも使えそうです。
 歯石を取った歯の歯茎に炎症止めの薬を入れて終了。
 あとから「縁下歯石」の写真を見せてもらいました。赤黒い歯石が歯にこびりついていていかにも歯に悪そうな感じでした。普通の歯石以上に歯に悪さをするものらしいです。縁下歯石のために歯茎が萎縮して歯と赤黒い縁下歯石がむき出しになった写真、ゾンビの歯みたいと思ってしまった…。

 その後、今度日光に行くのでチケットを買おうと駅に向かいました。
 日光ミニフリーパスを買おうと思っていたのですが、これ、特急券がついていないのですね。特急券を別に買うとなると、かなり頑張ってバスに乗りまくっておみやげを買いまくらないと元が取れなさそう、と判断して、普通に乗車券+特急券を買うことにしました。
 全席指定だったのでねこざきさんの分と二人分まとめて指定券を買っておく。
 私鉄の特急は久しぶりです。楽しみ楽しみ。

6月25日

 耽美合わせの写真をようやくアップしました。
 構想一ヶ月、写真の加工1週間、テキスト三日と言う感じでした。
 ようやく終わったという充実感があります。でも、あれでも、たくさん撮ったうちのごく一部なんですよ〜、と言ってみたりして。

 他のコスプレ写真は、現像するときについでにCD-Rに焼いたのもあるんですが、そうでないものあるし、そもそも整理するところから始めなければならないし、まだまだ先は長いです。

 明日は日光行くから早起きせねば。ではおやすみなさいませ。

6月26日

 ねこざきさんと日光に行って来ました。
 ねこざきさんは約1年ぶり。私は小学校の林間学校に行ったきりなのでもう15年以上前です。ちなみにこの林間学校は途中で熱を出して朦朧としながら東照宮を見て、一旦熱は下がったのですが再び上がってへろへろになって父に車で迎えに来てもらったという状況なのでほとんど何も覚えていません。
 東武線の特急”けごん”に乗って春日部から1時間15分くらい。意外と近いんですね。東武日光駅からはバスに乗って東照宮の入り口の神橋まで行けます。

 二社一寺共通拝観券を買って輪王寺、東照宮、二荒山神社、大猷院と回りました。
 東照宮の眠り猫は小さくて見落としてしまう、というのは小学校の時にも聞いていたのですが、やっぱり小さかったです。神厩舎にはニュージーランドから贈られたという白い馬がいました。陽明門は大きい印象があったのですが、思ったより小さく感じました。私なりに背が伸びていたと言うことか。
 鳴龍の音も聞かせてもらいました。解説をした上で拍子木をきれいに聞こえる位置でならしてくれるのです。小学校の時は自分で手を叩いて聞いたのですが、うまく聞こえなかった覚えがあります。拍子木を龍の頭の真下で打つと本当に鈴を鳴らすような反響が聞こえるのです。しっぽの方では鳴りません。周りには額がかかっていました。全然読めないんで、「百人一首でしょうか?」とテキトーな事を言ってみたりしていたら、三十六歌仙です、と係りの人が説明してくれました。

 二荒山神社に参拝して、化灯篭を見ました。確かに刀傷みたいなものがあります。しかしなんだって斬りつけたんでしょう。幽霊の正体見たり、と言うパターンなのかとも思いました。先に行った見回りの人に「灯籠が化け物になった」と言われたら化けて見えたのかなと。
 大国殿に巨大な太刀が奉納してありました。こんなのどうやって振り回す、その前に持ち上げるんだ、と言う大きさです。大国殿の奥に霊泉がわいていたのでいただきました。
 社務所で御朱印をいただこうとしたら、6種類くらい並んでるのをどれにしますか?と聞かれました。さらに奥にある神社の分もまとめてここで御朱印をいただく方式になっているそうです。巫女さんに「お参りは済まされましたか?」と聞かれましたが、それはちょっと失礼だと思う…。いくらなんでもお参りしてから御朱印をいただくのが当然でしょう。スタンプラリーじゃないんだから。
 大猷院を見て参拝終了。石段を歩き回ったので膝ががくがくでした。バリアフリーってどこの言葉よ、と思いながら回っていました。
 そこら中の門に金剛力士像が飾ってあり、ねこざきさんが「これは門を護るボスキャラですね。」と言ったおかげで金剛力士像を見るたびに”俺の屍を越えて行け”のボス戦の曲が頭の中に流れました。

 西参道からバスに乗って中禅寺湖へ。
 バスが1000円近い金額というのに驚き、東武線の日光フリーパスの価格設定に納得がいったのでした。「湯波食べよう」とお店を探しましたが、そういうお店は門前町の方にしかないそうです。しかたないので普通の定食屋さんでお昼をすませました。ガイドブックを見てみると、湯波料理を出すお店はお昼しか営業しないのですね。夕方もやっている、湯波丼を出すお店を見つけたので、晩ご飯はここで食べましょうと決めました。
 華厳の滝はすごい霧でまるで見えませんでした。階段で下りられるところまで降りてみましたが、どどどどどど、とすごい音は聞こえてくるもののまるっきり何も見えません。これはエレベーターで下りてもきっと何も見えないだろう、とあきらめました。
 ねこざきさんは実は戦場ヶ原に行きたかったそうですが、今の季節それはちょっと無理かと。
 焼きたての五平餅を食べて、自然博物館を入り口だけ見て、門前町まで戻ります。

 門前町ではひしやの羊羹、海老屋の湯波と、ガイドブックに「売り切れ必須、朝一で行け」と書いてあるお店のおみやげがあっさり買えてしまいました。さすがオフシーズンの平日。
 紫蘇巻き唐辛子と日光カステラも買いました。
 駅の近くまで来て、晩ご飯を食べようと目星をつけていたお店を見てみたらお休み。なんてこったい。
 駅前の喫茶店に入りました。明治の館というところで、同じ名前のレストランがガイドブックに載っていたから支店か何かなのでしょうか。ケーキもコーヒーもおいしいし、駅のすぐ近くだし、帰る前に立ち寄るには最適。
 お茶を飲んでいるうちに天候がだんだん悪くなってきて、ゴロゴロ言っているのが気のせいかと思っているうちに、ぴかぴか、どっかーんと雷が落ちてきました。ごろごろどかどかと、かなり派手に落ちています。
 雨と霧までは仕方ないにしても雷までとは。お参り中でなくてよかったです。
 天気も天気なので帰ることにしたらちょうどいい特急がなくて快速で帰ってきました。それでも春日部まで1時間半くらい。こんなに近いんだったらまた行こう、と思いました。

 家に帰ってから母に「芭蕉の句碑は見た?」と聞かれました。
 すっかり忘れていました。後から地図を見たら東照宮などからは結構遠かったです。バス停は近くにあるみたいでしたが。おみやげのひしやの羊羹は大変好評でした。

6月28日

 アリスサウンドコレクション5をMP3に落としていました。
 ファイル名をつけるときにふと気づきました。ブロック崩しの「ぶろぶろ」のキャラクター名がみんな風邪薬なのは「せき止めブロン液」からなのではないかと。ずっと「パブロン」の「ぶろ」とブロック崩しをかけたものだと思っていたのですが。
 アリスの曲はいいです。そのまま聞くに堪えるクォリティー。アトラク=ナクアなんかよく持ち歩いて聞いてます。

6月29日

 トップページにテキストボタンを付けました。
 黒背景で、ゴシックな雰囲気で、でもトップページに使うものだから怖くなくて、色が控えめで落ち着いていて、でも地味すぎないで、と、勝手なことを考えまくりつつ素材を探していました。
 あ、文字がたくさん載せられる、というのも条件でした。”Japanise Traditional Dress(replika)”、って一般性がある言葉に置き換えられなくて、でもそのままではあまりに長すぎて。他がアルファベットなのにここだけ”装束”ってするのもなんか変だし。コスプレとは、私の中で別物なので一緒にしたくなかったし。
 あ、さらに、加工がGIMPだからgifフォーマットだと加工がOKなところじゃないと使えなかったのですよね。
 書けば書くほどテーブル配置にでもしておけ、という感じですが、でも使いたかったのですよ、テキストボタン。
 こうしてみると無茶な注文をクリアできる素材がよくぞ見つかったものだと思います。藍晶石工房様、ありがとうございます。

 夜中に入浴中ふと浴室の一角を見ると真っ黒く羽蟻が!ぎゃー、し、シロアリ!
 トイレにもいました。お風呂場と共用をしている柱に食っちゃったみたいです。水回りはやっぱり弱いなぁ。
 30日になってから母に聞いてみたところ、以前にもシロアリに食われて殺虫剤で封じ込めをやった柱らしいです。ぱきっと折れでもしたらどうしよう。

6月30日

 歯医者に行って来ました。前回薬を詰めた歯(神経を殺すための薬だったのじゃないかと思ってみたり)の神経を細い針金みたいなものでごりごりとこそげ取られました。根が曲がっているそうで作業は難航し、すでにない親不知の一本手前の歯なので顎が外れるんじゃないかと思うほど口を開けてたのがしんどかったです。先生の方も前歯に指が当たって痛かったみたいですが。ちょっと削って…いるあいだに口頭でスケジュール確認するくらいならいいのですけれど、わー、止まっているとはいえドリルを口の中に突っ込んだままでよそ見するな、医者! 刃物や工具を持つなら目を離さないのが鉄則だと思うのですが。
 X線写真とって、充填剤みたいなものを詰めて、ゴムみたいなのでふたして、終了。次回は来週の火曜日です。

 その後、ダッシュで美容院に駆け込んでカラーリングとカット。3ヶ月ほったらかしだったのでかなりうっとうしく伸びています。伸ばそうと思っているので毛先だけカットしようと思っていたのですが、結局内側からすいてもらいました。かなりざっくりとすいていて、落ちた毛束がショートのカツラが1個作れるんじゃないか、というくらいたまっていました。髪をつかんでみると、長さはそう変わらないのに以前の半分くらいのボリューム。ヅラかぶりやすそう…。
 傷んでるよーと言われました。まあ、毎回のことではあるのですが。リンスインシャンプーだけでトリートメントもせずじゃそりゃ傷みますね。根本的にものぐさなのです。それに、そもそも髪は死んだ細胞だから伸びる前のケアはともかくとして、もうすでに生えている分は手入れをしても良くはならない、という考えを持っていましたし。でも確かに洗うと髪がきしむのは気になっていたのでカラーリング用シャンプーとトリートメントのお試しセットを買ってきました。いつもすっぴんだし、たまにしか美容院行かないし、そのくらいは自分の容姿に投資したって良かろう、と。でも、お試し用じゃない標準サイズのシャンプーが1000円くらいだから、美容院のシャンプーにしては安いと思いました。(当然お試し用はもっとずっと安い)

前の日記
この前に

2003年日記一覧
一覧に戻る

次の日記
この次に


トップページに戻る
トップページに戻る
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ ライブチャット ブログ